広島の木
森林浴で、リフレッシュ。
日々、伝えられるコロナウイルスのニュース。
外出自粛の動きが活発化している。
避けるべきは、3つの「密」。
ひとつめは、換気の悪い「密閉空間」
ふたつめは、多数が集まる「密集空間」
みっつめは、間近で話す「密接場面」
できるだけ、この機会を避けて終息を願うばかりだ。
こんなときは、森林浴に行きたいと思う。
3つの「密」を避けて、行ってみるのもいいと思う。
森林浴には、いくつか効果があるといわれている。
・ストレスホルモンの減少
・副交感神経活動が活発化
など。
いちばんはリフレッシュできるということだ。
森林浴でリフレッシュできるのは、
「フィトンチッド」という成分が関係している。
これは、木々や植物が持つ成分のひとつで、
動くことができない植物が、自らを守るため持っているもの。
桧やヒバの香りなどが、それといわれている。
これから、外出できる機会は減るかもしれないが
気分転換の方法を見つけながら、過ごしていきたい。
設計